【サイン競馬用語解説】
正番とは・・・1ゲートを起点に左(下)に数字分だけ数えていったゲート番(馬番)
逆番とは・・・大外ゲートを起点に右(上)に数字分だけ数えていったゲート番(馬番) |
|
 |
では、今回”正逆15番”を例にとって考えてみましょう!
正番は、1ゲートを起点に左(下)に数字分だけ数えていったゲート番(馬番)
になりますので、1番ポップロックから数えだして15番目の5番トウホウアランが正15番の該当馬になります。
反対に逆番とは、大外ゲートを起点に右(上)に数字分だけ数えていったゲート番
(馬番)になりますので10番マンハッタンスカイから数えだし15番目の6番アドマイヤジュピタが逆15番の該当馬になります。
ここで言う正逆15番に該当する馬とは、5番トウホウアランと6番アドマイヤジュピタになるわけです。 |
|
|